コスモス畑に日が登ります。
‥
暗闇の中にピンクとグリーンが
色鮮やかに浮かび上がります。
‥
幾分残る黒い影が
朝の風景らしさを表現しています。
‥
今日もいいことがありそうです。
コスモス畑に日が登ります。
‥
暗闇の中にピンクとグリーンが
色鮮やかに浮かび上がります。
‥
幾分残る黒い影が
朝の風景らしさを表現しています。
‥
今日もいいことがありそうです。
大きな月です。
‥
外に出て空を見回しましたが
見えませんでした。
‥
しかし、
見たいという気持ちが高まり
二階から見ると、
真正面に見えました。
‥
これは、
他のことにも言えるのかも
しれません。
‥
ただ望むだけでは
何も手に入らない。
しかし、
少し行動するだけで
幸運はあなたの正面に
姿を現す。
‥
それを教えてくれた
今日のお月さまでした。
美しい山と書いて
Miyama と読みます。
‥
名前の通りここは
山々が美しく、
そこを流れる川もまた
とてもうつ美しいです。
‥
私は時々ここへ来て
美山を確かめます。
仕事からの帰り道、
空を見上げて
今日の平和にありがとう
と感謝します。
‥
できることなら
自分の身の回りだけでなく
世界中が平和でありますように。
まだ朝の7時です。
‥
あたりを霧が包み込んでいます。
この辺りはではよくあることです。
‥
霧と朝日の光、iPhoneのレンズが
反応して、
趣のある写真に
なりました。
‥
撮ろうと思って撮れない。
と思うことにします。
今は7月です。
私の住む街では
夏の稲がこんな風に
見えます。
‥
まるで緑の草原。
‥
秋には鮮やかな黄色へと
変化します。
仕事の帰りです。
‥
ふと見上げると
何かが集まっているような
感じです。
‥
うまくは言えないですけど。
そうなふうに見える
今日の空です。
支笏湖の魚の群れです。
この時、季節は秋なのですが
今、連日暑い日が続くので、
涼を感じてもらおうと
選びました。
‥
湖は深いエメラルドグリーンです。
‥
魚たちはが見る風景は
これが日常です。
‥
赤色を見ることあるのでしょうか。
コーヒー豆は煎る前は
緑色をしています。
しかし、私たちが見るのは
ほとんどが茶色です。
‥
仕事服、スーツ、制服、ユニフォーム‥
みんなコーヒー豆の茶色と
同じかもしれません。
‥
しかし、今日のこの茶色は
美しい。
朝早く湖畔を訪れました。
誰もいません。
‥
この季節の青は
これから先、夏の青と
また違った趣きがあります。
‥
波のない水面の様子は
今の季節によく似合います。