Tsuruhashi Wholesale Market continues to carve history

ここ大阪にある鶴橋卸売市場は

戦後からの歴史ある市場です。

お店のサインにジワッと

照らし出される

どこか懐かしく

暖かみを感じる市場です。

むしろ、今日のシステム化された

ショッピングセンターには無い

何か大事なものがあるのでは

ないでしょうか。

Tsuruhashi Fresh Fish Market enters a new era

戦後からある鶴橋の鮮魚市場は

新しい建物になりました。

しかし、

昔と変わらず

新鮮な魚を買うことが

できるようです。

建物は青と白のスッキリした

もので、訪問した時には

夕日に照らされ

うっすらと金色に光っていました。

明日もよく売れそうですね。

Swallow and ear of rice

収穫の秋です。

豊かに実った稲穂との上を

何羽ものツバメが飛び回っています。

稲から飛び上がる小さな虫を

狙っているのだそうです。

今年もたくさんお米ができました。

Japanese soy sauce brewery

ここは和歌山県湯浅にある醤油蔵です。

日本の代表的な調味料である醤油は

こんなふうにつくられています。

こうしてみると醤油の色は

黒っぽいですが、

その黒さは、

茶色であり、

もとは、

赤から来ている感じがます。

食べ物を暗示させる色、赤。

だからこそ醤油をかけると

その食べ物を

より美味しく見せるのでしょう。

「醤油のような人」になりたい。

なんてね。

Re. Natural harmony landscape created by rice terraces_20201022

ここは日本の棚田百選に

選ばれている

大阪府にある田んぼです。

棚田の黄色・緑と

その造形が生み出す

影のデザインは

とても自然で

美しいものです。

山間の狭い土地を有効に活用すべく

作られた棚田ですが、

そこから取れるお米も

とても美味しいです。

¨

良いデザインは

おいしさにつながる

のですね。