Tsuruhashi Wholesale Market continues to carve history

ここ大阪にある鶴橋卸売市場は

戦後からの歴史ある市場です。

お店のサインにジワッと

照らし出される

どこか懐かしく

暖かみを感じる市場です。

むしろ、今日のシステム化された

ショッピングセンターには無い

何か大事なものがあるのでは

ないでしょうか。

Coffee shop in a skyscraper

朝早い都会のビルにいます。

新しい床は光り輝いていて

フロアには誰もいません。

うす暗い中を歩いていくと

あたりがやわらかなオレンジ色に

包まれました。

ホッとする感じ。

コーヒーショップでした。

また翌日ここを訪れた私は

まっすぐにこのオレンジを

目指したのでした。

Lunch time in winter

オフィス街のランチタイムです。

今は12月。

天気はとても良いです。

エントランスのフラッグが

鮮やかにはためいています。

このあたりでは有名なレストラン。

行列ができていることもあります。

で、私はというと、

この店の前は通り過ぎて

いつもの和食のお店へと向かいます。