朝の川面に
一本の木が揺れています。
‥
音もなく、
ゆらゆらと、
‥
ただ静かに。
‥
聞こえるのは
時折、魚が跳ねる音
だけです。
‥
静かな朝です。
朝の川面に
一本の木が揺れています。
‥
音もなく、
ゆらゆらと、
‥
ただ静かに。
‥
聞こえるのは
時折、魚が跳ねる音
だけです。
‥
静かな朝です。
朝早い都会のビルにいます。
新しい床は光り輝いていて
フロアには誰もいません。
‥
うす暗い中を歩いていくと
あたりがやわらかなオレンジ色に
包まれました。
‥
ホッとする感じ。
‥
コーヒーショップでした。
‥
また翌日ここを訪れた私は
まっすぐにこのオレンジを
目指したのでした。
初詣に来ています。
‥
まだ夜明け前です。
今年は辰年、
そして、風の時代。
‥
日の出まえの青が美しいです。
‥
いい時代にしたいですね。
最近、朝散歩をよくすることがあります。
近所の川辺を歩いています。
‥
「鳥啼いて山更に幽なり(とりないてやまさらにしずかなり)」
という言葉がありますが、
今朝の川面はまさに
「鳥啼いて川更に幽なり」です。
‥
時折、鳥の鳴き声があたりに響き渡りますが
すぐに静寂がもどってきます。
‥
こんな感じで冬の朝は明けていくのですね。
新しい時代の幕開けです。
‥
朝、外へ出てみると
渡り鳥を見かけました。
‥
よりよく過ごせますように。
今年の紅葉は例年とは少し違う。
‥
暑くなったと思えば、
急に寒くなったりと。
‥
そのせいか
同じ場所の木でも
紅葉の進み方が違います。
‥
この三本の木は
まるで、
信号のようですね。
朝、散歩をしていました。
‥
今日はいい天気だなぁと。
空を見上げると
龍がこちらを見ていました。
‥
あぁ、おはよう。
今日も1日が始まるね。
まだ朝の7時です。
‥
あたりを霧が包み込んでいます。
この辺りはではよくあることです。
‥
霧と朝日の光、iPhoneのレンズが
反応して、
趣のある写真に
なりました。
‥
撮ろうと思って撮れない。
と思うことにします。
朝早く湖畔を訪れました。
誰もいません。
‥
この季節の青は
これから先、夏の青と
また違った趣きがあります。
‥
波のない水面の様子は
今の季節によく似合います。
朝日が道路に反射して
周り一面がオレンジ色に
包まれています。
‥
周りには誰もいません。
‥
これからこの先の峠を抜けて
山あいの街道へと
進んでいきます。