Re.Five continents of stars_20201027

ANA B777 スターアライアンス

デザイン機体です。

フォントや色づかいに

シンプルとしなやかさを感じる

上品なデザインだと思います。

とてもいいですね。

¨

今回は少し、絵的なタッチに

してみました。

こんなふうに絵が描けたらなぁ。

Re. Layered autumn leaves_20201025

北海道支笏湖の辺りの林の中です。

赤のもみじと

黄色のもみじが

青空をバックに

重なっていました。

まるで海外の風景のようです。

まだ秋でしたか、

空気が冷たく

とても澄んでいます。

¨

いいですね、

北海道の秋。

Re. Yellow-green meadow_20201019

収穫の秋です。

今年も豊かに実りました。

日本の秋の風景は、

この豊かな実りの充実感とともに

記憶されてきました。

美しいお米は

美味しいごはんに

なります。

¨

お腹が空いてきましたね。

Re. Horizon building_20201003

もしも、

この地球が

ビルの形だったら。

地平線は、

こんなふうに

見えるだろう。

地平線の

果てまでいけば

どんなふうに

見えるのだろう。

同じか、

丸いのか、

直角に切り立っているのか、

¨

行ってみないと

わからないのです。

なぜなら、

ビルと違って

他に地球は

無いからです。

Re. Dojima River sunset_20201002

堂島川に夕日が沈もうとしています。

都市部を流れるこの川にも

船が通っています。

また、川を囲むように

たくさんのビルが

天に向かって伸び、

それを紡いでいくかのように、

高速道路が通っています。

しかし、

川の流れは昔のまま、

今日も

ゆったりと沈む夕日を

ゆらゆらと

照り返しています。

穏やかな流れに

心が安らぐ

ひとときです。

ありがとう。

Re. The building of Ashiba is like a circus_20200927

ビルは長年使用していると

補修が必要になります。

ひと月かけて

補修が終わり、

壁の色は灰色から

クリーム色に変わりました。

あとは足場を外すのみです。

この足場を組むときは、

下から順番に

計画的に進めていきます。

しかし、

ビルが高い場合、

とても大変です。

作業を繰り返し

できあがった足場は、

まるでサーカス場でした。

すごいね、

それに高いし。