オフィス街のランチタイムです。
今は12月。
‥
天気はとても良いです。
エントランスのフラッグが
鮮やかにはためいています。
‥
このあたりでは有名なレストラン。
行列ができていることもあります。
‥
で、私はというと、
この店の前は通り過ぎて
いつもの和食のお店へと向かいます。
オフィス街のランチタイムです。
今は12月。
‥
天気はとても良いです。
エントランスのフラッグが
鮮やかにはためいています。
‥
このあたりでは有名なレストラン。
行列ができていることもあります。
‥
で、私はというと、
この店の前は通り過ぎて
いつもの和食のお店へと向かいます。
もうすぐクリスマスです。
‥
あるお店に入ったら
かわいいツリーが。
‥
街の皆さーん。
メリークリスマス!
今年は紅葉を見る機会が、
少なかったです。
‥
これは、
去年の写真です。
‥
競い合うような赤。
‥
圧巻でした。
今年の紅葉は例年とは少し違う。
‥
暑くなったと思えば、
急に寒くなったりと。
‥
そのせいか
同じ場所の木でも
紅葉の進み方が違います。
‥
この三本の木は
まるで、
信号のようですね。
今年もこの季節がやってきました。
一面コスモスでいっぱいです。
‥
少し風があります。
‥
風がコスモスの花を揺らします。
‥
ゆーら、ゆーら、ゆーら、パシャ。
‥
ほら、コスモスがハローって
言ってるみたいです。
コスモス畑に日が登ります。
‥
暗闇の中にピンクとグリーンが
色鮮やかに浮かび上がります。
‥
幾分残る黒い影が
朝の風景らしさを表現しています。
‥
今日もいいことがありそうです。
札幌にあるサッポロビールの
工場です。
‥
中のレストランではジンギスカンを
食べながらサッポロビールを
飲むことができます。
‥
ここで飲むサッポロビールは
格別です。
朝日が道路に反射して
周り一面がオレンジ色に
包まれています。
‥
周りには誰もいません。
‥
これからこの先の峠を抜けて
山あいの街道へと
進んでいきます。
ここは滋賀県のあるお寺です。
書斎から紅葉の庭が見えます。
‥
少し離れて見ると
庭園の景色が掛軸のように見える
ことから掛軸庭園と
呼ばれています。
‥
天気の様子により
掛軸の表情が
変わりますね。
新型コロナウイルスが5月8日に
5類へ移行することが決まりました。
‥
街中のいたるところに残る
コロナの足跡。
‥
果たして、リアルの足跡のように
時間と共に自然と消えていくのでしょうか。
‥
少なくとも
みんなのこころには
永遠に残り続ける
足跡になりそうです。