山が完全に紅葉で真っ赤になる頃
地面は徐々に「もみじ」の絨毯に
変化していきます。
枯葉の山になる前の
この風景が私は好きです。
#ART.#AUTUMN LEAVES,#BEAUTIFUL,#CREATIVE,#DESIGN,#EARTH,#FOLLOW#INSTAGOOD#JAPAN#NATURE,#ORIGINALS,#PHOTO,#PHOTOOFTHEDAY,#WORDPRESS,#ZEN,#紅葉,
山が完全に紅葉で真っ赤になる頃
地面は徐々に「もみじ」の絨毯に
変化していきます。
枯葉の山になる前の
この風景が私は好きです。
#ART.#AUTUMN LEAVES,#BEAUTIFUL,#CREATIVE,#DESIGN,#EARTH,#FOLLOW#INSTAGOOD#JAPAN#NATURE,#ORIGINALS,#PHOTO,#PHOTOOFTHEDAY,#WORDPRESS,#ZEN,#紅葉,
ここには星のブランコ
という名前の吊り橋があります。
この地は七夕伝説の里とされ
そのシンボルの意味合いで
名付けられたそうです。
全長280m、地上高50m、
橋の幅は1.2mです。
この時は新型コロナウイルスの
影響により
橋の右側を通るように
なっていました。
ということは道幅60cm。
このせいか、結構揺れました。
¨
まさに、ブランコでした。
#ART,#BEAUTIFUL,#COVID-19,#CREATIVE,#DESIGN,#FOLLOW,#INSTAGOOD,#NATURE,#ORIGINALS,#OSAKA,#PHOTO,#PHOTOOFTHEDAY,#WORDPRESS,
吊り橋が山へと突き出すように
見えています。
今、山肌は緑に覆われていますが
もう少しすると
真っ赤に染まっていくことでしょう。
¨
天気も良く
風もないので
いい景色が見れそうです。
では、行ってきます。
#ART,#BEAUTIFUL.#CREATIVE,#DESIGN,#FOLLOW,#INSTAGOOD,#NATURE,#ORIGINALS,#OSAKA,#PHOTO,#PHOTOOFTHEDAY,#WORDPRESS,
木の葉っぱは色々な形に見えますよね。
これは山道を歩いていて
山の斜面で見つけた時、
ふつうの葉っぱですが
なぜかハートに見えました。
それも3つ。
これ、
赤く染めるとハートに
見えませんか。
#ART,#BEAUTIFUL,#CREATIVE,#DESIGN,#FOLLOW,#INSTAGOOD,#NATURE,#ORIGINALS,#OSAKA,#PHOTO,#PHOTOOFTHEDAY,#WORDPRESS,
秋の紅葉がすすむ森の中です。
周り一面、
木々に囲まれているのですが
木の幹に
カタツムリを見つました。
目をまっすぐに
伸ばしています。
¨
からだは半透明の
焦茶とベージュです。
周りの色調と
あっていますね。
¨
空気を読んでる感じ?
#ART,#BEAUTIFUL,#CREATIVE,#DESIGN,#EARTH,#FOLLOW,#INSTAGOOD,#JAPAN,#NATURE,#ORIGINALS,#OSAKA,#PHOTO,#PHOTOOFTHEDAY,#WORDPRESS,#ZEN,
ハート型の葡萄です。
夕食のサラダでいただきました。
¨
色や食感は
もちろん葡萄ですが
心のこもった、
みずみずしい
味わいでした。
¨
形にはチカラがありますよね。
ここは森の静かなダムです。
京都はお茶の京都、
海の京都、そしてこの辺りのような
森の京都があります。
水辺にベンチがあります。
葉の緑とウッドデッキの茶色が
落ち着いた空間を
演出しています。
どんな話をしましょうか。
ここは宇宙船地球号の
乗船口です。
ハッチの内側は
とても明るいです。
そうですね。
今日の船内天気の設定は
「快晴」になっています。
¨
皆さんも乗船してみませんか。
え、どこにあるかって。
¨
特別にお知らせしますね。
羽田空港の屋上が
駐機場になっています。
空港ビルのエスカレーターを
上がる時、ずっーと
上を見上げてみてください。
¨
と私は空想してしまいました。
投稿日: 10月 24, 2020 UNSUI
周りには誰もいません。
私一人です。
吹く風の音。
鳥の鳴き声。
それだけです。
音もなく、
ゆっくりと雲が流れていきます。
この場所は、
きっとこのまま静かに
夜を迎えるのでしょう。
¨
そこには、
うるさいくらい
そら一面に星空が
広がるんですよ。
¨
内緒です。