道を歩いていると
背の高いビルの前にでました。
‥
ビルの上の方には神戸市のマーク。
神戸市役所でした。
‥
街もスッキリしていますが
市役所の建物もとてもシンプルで
スッキリしています。
‥
今日の青空にピッタリですね。
道を歩いていると
背の高いビルの前にでました。
‥
ビルの上の方には神戸市のマーク。
神戸市役所でした。
‥
街もスッキリしていますが
市役所の建物もとてもシンプルで
スッキリしています。
‥
今日の青空にピッタリですね。
朝早く湖畔を訪れました。
誰もいません。
‥
この季節の青は
これから先、夏の青と
また違った趣きがあります。
‥
波のない水面の様子は
今の季節によく似合います。
青空に7本の線が描かれています。
‥
飛行機でしょうか。
航空ショー?
‥
数が多くなると不思議になる
一例かも知れません。
波が静かです。
‥
今は夕暮れ時、
ここ小樽港から見る
石狩湾はパステルカラーです。
‥
淡いピンク、グリーン、アクアブルーが
とてもやわらいだ気分にさせます。
‥
今は9月。
すぐに、厳しい冬が来ます。
ここは北海道、小樽運河です。
今は昼なので
運河の深い紺色と
倉庫の赤や青が美しいです。
‥
もうしばらくすると
日が暮れて
この辺りはガス灯の
淡い光に包まれます。
ここは京都にある大きな神社です。
‥
まだ朝早いのですが人が大勢います。
空に向けてシャッターを切ると
木が集まっているような絵に
なりました。
‥
お朔日参り(おついたちまいり)ですね。
今日は元旦ですから。
ここは大阪天満宮です。
市民からは、天満の天神さんと
呼ばれているそうです。
‥
ふと見ると天満宮の右上の雲が
うさぎの格好をしていて、
空へと駆け上がっているように
見えました。
‥
今年は卯年です。
大きな飛躍があると
いいですね。
一年がもうすぐ終わります。
近所の川べりを歩いていると
今の気持ちに近い風景に
出会いました。
‥
先は明るいけど
今は少し寂しい感じ。
‥
しかし、時が経てば
まばゆいばかりの
明るい世界が訪れますよ。
いつも夕方通る道です。
飛行機もそのようです。
‥
今日は私が少し遅かったので
道が広がっていますね。
‥
しかし、飛んでる姿は
見たことないんですけどね。
‥
本当に飛行機かな?
違ったりして。
の夕方です。
夏の木々は緑が色濃く
きれいですが、
それは昼間の話。
‥
夕暮れになると
木は影をまとい
黒くなります。
‥
夏の夕暮れ、まだ空は
青々としています。
‥
さぁ、束の間の共演タイムです。