Re.The dark sun of the tower of the sun_20201128

太陽の塔の黒い太陽です。

この顔があるのは

太陽の塔の背中です。

オリジナリティを感じますね。

¨

でも、最近は

これを見ると

どこかのコーヒー屋さんを

思い出します。

なぜだろう。

#ART,#BEAUTIFUL,#COFFEE,#CREATIVE,#DESIGN,#EXPO,#FASHION,#FOLLOW,#GOURMET,#INSTAGOOD,#JAPAN,#ORIGINALS,#OSAKA,#PHOTO,#PHOTOOFTHEDAY,#STARBUCKS,#WORDPRESS,

Re.Round lighting in a square room_20201111

ここは大阪駅の近くにある

カフェです。

四角い部屋に

丸い照明が

配置されています。

白い天井に

黒いフレーム

白い照明。

¨

照明は12個です。

12は何を示すのか。

時?

干支?

それとも方角?

¨

なかなか奥深い。

飽きませんね。

Re.A sea of clouds like a snowfield_20201108

翼が無ければ、

ここは雪原に見えるかもしれない。

空の青さと、

どこまでも続くその白さ。

決して

翼が無ければ脱出できないところ。

¨

でもここは日本のはるか上空。

翼が無ければ

決して

来ることのできない場所です。

Re.The big view of the Tower of the Sun_20201125

太陽の塔が

大きな森の公園の真ん中に

立っています。

まるで大きな人のようです。

¨

白い体に、赤の模様、金色の顔。

顔が3つ見えます。

そして、この大きさ、圧巻です。

高さ70m、両手間の長さ50m以上

あります。

でも、周りの公園が広いので

とても清々しくすら感じます。

まるでここに住んでいるみたい。

夜は歩き回ってたりして。

¨

1970年の日本万国博覧会の際、

シンボルゾーンのこの地に

つくられました。

¨

思い出すなぁ、当時を。

#ART,#BEAUTIFUL,#CREATIVE,#DESIGN,#EXPO,#FASHION,#FOLLOW,#INSTAGOOD,#JAPAN,#ORIGINALS

Re.Caribbean blue ESTRELLA and Autumn leaves red_20201122

ESTRELLAでツーリングをしていて、

紅葉の木を見つけました。

¨

ESTRELLAのカリビアンブルーは

とてもきれいな色ですが、

この紅葉の木々のもとでは

さすがに色あせますか。

よい対比だと思います。

しかし、誰も観に来ないね

不思議。

#ART,#AUTUMN LEAVES,#BEAUTIFUL,#CREATIVE,#DESIGN,#FOLLOW,#INSTAGOOD,#JAPAN,#KAWASAKI,#NATURE,#ORIGINALS,#PHOTO,#PHOTOOFTHEDAY,#WORDPRESS,#紅葉,

Re.Star Blanco_20201121

ここには星のブランコ

という名前の吊り橋があります。

この地は七夕伝説の里とされ

そのシンボルの意味合いで

名付けられたそうです。

全長280m、地上高50m、

橋の幅は1.2mです。

この時は新型コロナウイルスの

影響により

橋の右側を通るように

なっていました。

ということは道幅60cm。

このせいか、結構揺れました。

¨

まさに、ブランコでした。

#ART,#BEAUTIFUL,#COVID-19,#CREATIVE,#DESIGN,#FOLLOW,#INSTAGOOD,#NATURE,#ORIGINALS,#OSAKA,#PHOTO,#PHOTOOFTHEDAY,#WORDPRESS,