Re. Gray lion staring at the sky_20200916

大阪市中之島にある難波橋です。

石のライオンが

青空を見上げています。

この橋はライオン橋とも呼ばれています。

像は一対で日本の神社の狛犬のように

それぞれ「阿吽(あうん)」を表現しているそうです。

この象は「吽(うん)」ですね。

うん、

‥‥あれ。

Re. Curry color_20200915

カレールーの色に

真白なお皿、

カレーの表面にあたる白い光。

これがそろった瞬間

目に美しく写り出す。

なぜだろう。

おいしさと

美しさは

とても近い関係にあるに

ちがいない。

Re. Sunrise on platform _20200914

朝の駅のホーム。

足元に8両目の列車の停車位置があります。

じっと見ているとこんな風に見えました。

日の下に漢数字の一と書いて「旦」。

太陽が地平線からでている様子、

つまり「日の出」を表しています。

今日も一日がはじまります。

おはようございます。

Re. Oh, Ise sun_20200913

伊勢神宮は

お伊勢さんと呼ばれ

皇室ゆかりの神社です。

内宮(naikuu)、外宮(gekuu)とも

千五百年以上の歴史があります。

写真の

紺碧の伊勢湾を照らす

純白の太陽の光には

何か力強いものを感じられます。

この世の平和に感謝します。

Re. Go fly _20200909

赤土に置かれた

ランディングパットから

Phantom 4が

飛び立っていきます。

周りには誰もいないので、

火星かどこかにいるような感じすらします。

しかしながら‥‥

火星でドローンは飛べません。

ほら、空気、無いですからね。