職場の近くの商店街です。
‥
このお店は年内で営業を
終えるようです。
‥
業歴長く、ファンも多かったようで
ウインドウにカラー付箋で
メッセージが貼られています。
‥
遠くから見るとファサードの
デザインと相まって
色とりどりのうろこの
ついたオブジェのようです。
‥
来年も表現豊かな一年を
迎えたいですね。
職場の近くの商店街です。
‥
このお店は年内で営業を
終えるようです。
‥
業歴長く、ファンも多かったようで
ウインドウにカラー付箋で
メッセージが貼られています。
‥
遠くから見るとファサードの
デザインと相まって
色とりどりのうろこの
ついたオブジェのようです。
‥
来年も表現豊かな一年を
迎えたいですね。
3部作の最後は
赤とんぼです。
この場所の赤とんぼは
赤が濃く感じます。
‥
何の赤でしょうか。
このトンボも
不思議なことがたくさんある
生き物のようです。
‥
人にもわかってないことが
たくさんあるとか。
‥
不思議な宇宙。
‥
この草原も
小銀河のようなものかも
知れません。
花はオレンジ
蝶もオレンジ。
‥
コスモスと
ツマグロヒョウモン。
‥
人を全然気にかけません。
むしろ寄ってきます。
1頭、また1頭と
周りをヒラヒラ飛んでは
目の前の花に止まります。
‥
蝶って特別に思えます。
気分までふわふわとしてきます。
‥
おだやかな日です。
夏の木々は緑が色濃く
きれいですが、
それは昼間の話。
‥
夕暮れになると
木は影をまとい
黒くなります。
‥
夏の夕暮れ、まだ空は
青々としています。
‥
さぁ、束の間の共演タイムです。
今、森の中にいます。
小さな山の斜面を上ったところに
ベンチが2つありました。
‥
森の中のベンチです。
どうです、
座りたくなりませんか。
‥
木漏れ日がとても気持ちいいですよ。
今日は良い休日です。
5月8日は母の日です。
小さい頃からよく食べた、
ガーナのデザインをしてみました。
わたしのデザインの勉強として
つくったものです。
‥
一つは、ガーナの代表的商品
ガーナミルクチョコレートです。
‥
もう一つは、今年の母の日に
親子でガーナチョコペンを使って
ロゴを書いたイメージのものです。
‥
どうですか、
本当にありそうですか。
でもこれはどこにも売ってないですよ。
今わたしの机の上にだけ
存在します。
‥
食べるのが惜しいです。
でもいずれは食べないと。
これからは溶けやすい季節なので・・・
2022年、今年の桜の花も終盤です。
ほら穴から出てきて、
空を見上げると
一面の
桜の空
‥
そんなイメージの一枚です。
以前見た映画に
「1917命をかけた伝令」
というのがあります。
これは戦争映画です。
‥
季節は4月。
場所はフランス北部です。
‥
戦争で焼き尽くされた街、
たくさんの死体が
映し出される中‥
‥
疲れ果てた主人公スコフィールドは
川に流され、そこに桜の木が
映り込みます。
‥
とても美しい
フランスの春の風景でした。
‥
今日の一枚を見て
それを思い出しました。
これは私の携帯電話の画面です。
いつもの私のロゴマークが
表示されているはずが、
こうなってしまいました。
‥
ロック画面が、
クシャッと縦に潰された感じに。
‥
コレも私のiPhoneが
創作してくれたと思えば
よくできましたって感じです。
‥
少しグリーンを入れて
仕上げました。
‥
ハイ、できあがり。
わたしの休日は♫
ならんだディスプレイと
白いカップ 白いデスク 白いキーボード♪
リモートでチャット チャット
遊んでる♩