花はオレンジ
蝶もオレンジ。
‥
コスモスと
ツマグロヒョウモン。
‥
人を全然気にかけません。
むしろ寄ってきます。
1頭、また1頭と
周りをヒラヒラ飛んでは
目の前の花に止まります。
‥
蝶って特別に思えます。
気分までふわふわとしてきます。
‥
おだやかな日です。
花はオレンジ
蝶もオレンジ。
‥
コスモスと
ツマグロヒョウモン。
‥
人を全然気にかけません。
むしろ寄ってきます。
1頭、また1頭と
周りをヒラヒラ飛んでは
目の前の花に止まります。
‥
蝶って特別に思えます。
気分までふわふわとしてきます。
‥
おだやかな日です。
今年もこの季節がやってきました。
‥
まずは蜂です。
人には目もくれず
一生懸命に花の蜜を
集めています。
‥
ワクチンも経済対策も
関係ありません。
‥
あるのは
花と蜜だけです。
‥
平和です。
花博記念公園鶴見緑地です。
今日はアウトドアのイベントを
やっていることもあり
アウトドアビークルの
展示もしています。
‥
これは三菱自動車のイベントブース
なのですが・・・
‥
今話題の「空飛ぶクルマ」では
ありません。
むしろこの見た目だと
スペースロケットカーですよね。
‥
これは4WD登坂体験でした。
それにしても
すごく急な坂ですね。
大阪メトロの中津駅です。
最近、大阪の地下鉄は
駅がどんどんきれいに
なっています。
‥
ここは大阪メトロを代表する
御堂筋線です。
この駅の乗降客は少ないようですが
しっかりアピールしています。
ほらホームにMの字が
見えるでしょう。
箕面市のマンホールです。
箕面大滝の周りを
たくさんの紅葉が
囲んでいます。
‥
通常は鉄色のマンホール。
紅葉色とはいきませんが
金色に加飾してみました。
‥
大きな硬貨みたいに
なりましたね。
いつも夕方通る道です。
飛行機もそのようです。
‥
今日は私が少し遅かったので
道が広がっていますね。
‥
しかし、飛んでる姿は
見たことないんですけどね。
‥
本当に飛行機かな?
違ったりして。
の夕方です。
収穫の秋です。
豊かに実った稲穂との上を
何羽ものツバメが飛び回っています。
‥
稲から飛び上がる小さな虫を
狙っているのだそうです。
‥
今年もたくさんお米ができました。
夏の木々は緑が色濃く
きれいですが、
それは昼間の話。
‥
夕暮れになると
木は影をまとい
黒くなります。
‥
夏の夕暮れ、まだ空は
青々としています。
‥
さぁ、束の間の共演タイムです。
festival tower westを
地下から見上げています。
‥
とても高い空ですが
小さく切り取られています。
‥
地上から見るより
空はより高く、鮮やかに
青く澄んで見えます。
今日は久しぶりにコンサートホールに
来ました。
開演時刻まで少しあるので、
ホール内を歩いていると
‥
美しい光の柱に出会いました。
‥
開演が待ち遠しいです。