Spring is nearly here

先日、ツーリングに出かけてきました。

いつも通る道から少し入ったところに

ダムの看板。

‥‥

行ってみることにしました。

‥‥

とても静かで、誰もいないところです。

ふと、足もとをよく見てみると、

‥‥

春がすぐそこまで来てました。

Re.Daifuku with strawberries_20201214

いちご大福です。

甘みを控えたこしあん大福に

酸味のあるいちごが

入っています。

¨

白地に藍色の皿に

白い大福。

いちごが赤く透けて見えます。

¨

これは自家製です。

できたてを食べることができます。

¨

With コロナで

Stay home and home made

¨

とっても美味しいです。

ごちそうさまでした。

#ART,#BEAUTIFUL,#COVID-19,#CREATIVE,#DESIGN,#GOURMET,#INSTAGOOD,#JAPAN,#ORIGINALS,#PHOTO,#PHOTOOFTHEDAY,#SWEETS,#WORDPRESS,

Re.Snowman will not come this year_20201115

これは昨年開催された

GERMANY X’mas MARKET

の雪だるまです。

¨

新型コロナウイルスの影響で

今年は中止になりました。

ここ大阪のイベントでは

たいへん人気だっただけに

とても残念です。

来年こそは

再び開催したいですね。

ホットワインが恋しい。

Re.Boarding gate of the spaceship Earth_20201030

ここは宇宙船地球号の

乗船口です。

ハッチの内側は

とても明るいです。

そうですね。

今日の船内天気の設定は

「快晴」になっています。

¨

皆さんも乗船してみませんか。

え、どこにあるかって。

¨

特別にお知らせしますね。

羽田空港の屋上が

駐機場になっています。

空港ビルのエスカレーターを

上がる時、ずっーと

上を見上げてみてください。

¨

と私は空想してしまいました。

Re. Skyscrapers high and cold_20201023

ここは大阪市中央区のオフィス街です。

地面に生えている木は

立派な木ですが、

すぐ横にそびえる高層ビルには

ぜんぜん高さが及びません。

季節ごとに色を変え、

風にそよぎ、

微かな葉音を伝える木と違い、

高く冷徹にそびえ続けています。

高層ビルの中で過ごす人たちには

そうなってほしくないと

願います。