日本では古くから
ススキには神さまが宿ると
いうそうです。
…
9月末で
緊急事態宣言は終わり
政治の世界では
国を率いる長が変わります。
…
季節は収穫の秋を迎えています。
神さまに思いと日々の感謝の意を込めて
祈ります。
日本では古くから
ススキには神さまが宿ると
いうそうです。
…
9月末で
緊急事態宣言は終わり
政治の世界では
国を率いる長が変わります。
…
季節は収穫の秋を迎えています。
神さまに思いと日々の感謝の意を込めて
祈ります。
日本の政治の世界では
今、三つ巴の戦いだそうです。
三つ巴とは
入り乱れ、対立すること
のようですが、
ここ私の職場の裏側には
また違う三つ巴が
‥
毎日、毎日、とても
仲が良いんですよ。
今日は三つ巴で
仲良く寝ています。
‥
そうそう、たまに
もう一匹見かけるんですよね。
似たような色柄のを。
すると
四つ巴?
‥
ひょっとして、政治の世界も‥
ここは、
私が以前仕事をしていた街です。
澄み渡る青空に、
そびえる漆黒のビル。
とても鮮やかですが、
気温は高いです。
‥
ほら、
ビルのてっぺんから
湯気が出てるでしょう。
‥
今日は暑いので、
このくらいにして
空調の効いた部屋で
一休みしましょう。
私はツーリングに出かけるのが好きです。
‥
つい走るのに夢中になり
昼ごはんを食べるのを忘れて
しまったりします。
‥
そこで、そんな私への戒めに
禅語のメッセージを込めた
Tシャツを作りました。
‥
七走一坐(しちそういちざ)です。
‥
走ってばかりいないで、
たまには止まって、周りを見渡そう。
¨
これは安全のためにも
大事なことです。
‥
‥
また、普段の生活の中でも、
こうすることで、
新たな自分に気づき
さらに成長していけるものだと
思います。
‥
合掌。
夏の夕です。
日が長くなり、
まだとても明るいですが、
もうすぐ19時です。
‥
東の空に天使が見えました。
顔つきが欧米人らしいです。
日本人じゃないように見えます。
‥
もちろん雲なので、
全身真っ白です。
‥
巻毛で、
目を大きく見開き、
口も開いています。
‥
左の方へ急いで移動している?
美人です。
‥
しかも大きいです。
左下の街灯と比べてください。
‥
巨大な白い天使が突然現れたのです。
‥
しばし見とれておりました。
‥
今日も平和な私です。
‥
平和といえば、平和の祭典。
昨日よりオリンピックが始まりました。
これを撮影したのは、その数日前。
‥
まさか、
‥
勝利の女神ニーケーが
駆けつけた?
‥
まさかね。
ここは伊勢神宮内を流れる
五十鈴川(isuzu river)です。
‥
あたりはとても静かで、
川のせせらぎが聞こえています。
‥
川の名前の由来は、
その流れる音からきている
そうです。
‥
グリーンの川面の表面は
白い太陽の光が
キラキラと光っています。
‥
今にも鈴の音が
聞こえてきそうですね。
今月、ここ日本で
オリンピックが開催されます。
‥
コロナ禍からの離脱
選手たちの希望
新たな記録へ挑戦など
‥
その姿をみる人の
様々な気持ちが
重なる中、
‥
滑らかな曲線を描き
雲の上の鮮やかな青い景色をめがけ
飛び立って行きます。
‥
毎回、思うのですが、
この瞬間、
そばで見ていると
がんばれ、とか
それ行け、とか
応援してしまいます。
‥
不思議ですね。
‥
自分が実際、
乗っていると
そんなに
滑らかではないし、
むしろ、必死な感じです。
‥
オリンピック選手も
同じなのかもしれません。
‥
尾翼には
鶴の形をした
日の丸が見えます。
‥
ガンバレ日本!
どこの国でも、
どんな街でも、
誰にでも、
‥
朝は
美しい景色を
私たちに
見せてくれます。
‥
日本には
こんな言葉があります。
‥
早起きは三文の徳(ha ya o ki wa san mon no to ku)
‥
朝早く起きると良いことがあるという意味ですが、
これこそ、
良いことですね。
‥
元気が湧いてきます。
澄んだ気持ちで
「今日も頑張ろうって」
思います。
‥
日本人っぽいですね。