OSAKA wheel illuminated in pale pink

長い間、ただの構造物に

なっていたOSAKA wheelです。

今日見ると、良い顔色で

回っています。

真っ暗になりきっていない夜空と

ホイールの淡いピンクが

絶妙のマッチングです。

美しいです。

Autumn in Japan colored with cosmos and red dragonfly

またこの地にも秋がやってきました。

ここは、大阪の北部にあるコスモスの咲く丘です。

日本の漢字ではコスモスは

「秋桜」Autumn cherry blossomsと書きます。

今、秋の桜が満開です。

花だけでなく、虫や鳥も活発に動いています。

さっきから近くにトンボが寄ってくるので

撮影するのですが、

時折首を傾げて、飛び上がっては

また戻ってきます。

うまく取りますからねと

と撮影したのが今日の一枚です。

蜻蛉の赤が美しいです。

コスモスには少しぼやけてもらいました。

秋もまたいい季節ですね。

Japanese soy sauce brewery

ここは和歌山県湯浅にある醤油蔵です。

日本の代表的な調味料である醤油は

こんなふうにつくられています。

こうしてみると醤油の色は

黒っぽいですが、

その黒さは、

茶色であり、

もとは、

赤から来ている感じがます。

食べ物を暗示させる色、赤。

だからこそ醤油をかけると

その食べ物を

より美味しく見せるのでしょう。

「醤油のような人」になりたい。

なんてね。

White vines take off

今月、ここ日本で

オリンピックが開催されます。

コロナ禍からの離脱

選手たちの希望

新たな記録へ挑戦など

その姿をみる人の

様々な気持ちが

重なる中、

滑らかな曲線を描き

雲の上の鮮やかな青い景色をめがけ

飛び立って行きます。

毎回、思うのですが、

この瞬間、

そばで見ていると

がんばれ、とか

それ行け、とか

応援してしまいます。

不思議ですね。

自分が実際、

乗っていると

そんなに

滑らかではないし、

むしろ、必死な感じです。

オリンピック選手も

同じなのかもしれません。

尾翼には

鶴の形をした

日の丸が見えます。

ガンバレ日本!

Like a red-eyed white fox

新大阪駅に新幹線N700Aが停車しています。

この新幹線、

色々な動物に例えられます。

私はその白い車体に赤いライトから

赤い目のきつねを想像しました。

なぜ、狐か。

自然と頭の中に映像が浮かびました。

真っ白で雪の中を300km近い速度で

飛ぶように駆け抜ける狐。

目は、真っ赤です。

さらに目(manako)の奥は黒のような赤です。

でも、赤いきつねというと

日本では別の意味もあります。

それは、日本の食事のメニュー、

きつねうどん。

♫赤いきつねと緑のたぬき♪~ってね。

では、緑のたぬきってなんでしょう。

みどりのムーミンなら知ってますが。

ではそれはまた今度。

Sakura reaches for the future

さくらは人、

太陽は未来。

桜は天に向かって弧を描き

枝を伸ばします。

じっと見ているうちに

コロナ禍の続く状況で

人が懸命に未来を模索する姿に

重なりました。

今年こそ、

明るい未来を

切り開いていきましょう。

がんばれ日本。

がんばれ世界。

sakura DESIGN

職場の近くのビルです。

きれいに咲きほこった

桜の向こうに文字が見えます。

DESIGN ,

桜 DESIGN

絵になるデザインですね。

Re.Yoga tree pose_20201218

ヨガをしたことありますか。

木のポーズ

というのが有ります。

¨

オレンジと金色の

美しい木です。

何か

きれいな衣装を

身に纏い

ポーズを

とっているみたいです。

¨

そこで

逆さにしてみると

まさに、

ヨガの木のポーズ

です。

#ART,#AUTUMNLEAVES,#BEAUTIFUL,#CREATIVE,#DESIGN,#FOLLOW,#INSTAGOOD,#JAPAN.#KYOTO,#NATURE,#ORIGINALS,#PHOTO,#PHOTOOFTHEDAY,#WORDPRESS.#ZEN,#紅葉,

Re.Selected_20201217

葉を6枚選んでみました。

見た目がきれいな葉です。

古いの、

新しいの、

しわしわ、

ピンと張ったもの、

¨

違いがあるから

一方に目がいきます。

¨

どちらに目がいくかは

その人しだい。

¨

取り上げて、

価値を高く評価することが

大事なのです。

¨

¨

何か、

「人」の話みたいに

なりましたね。

#ART,#AUTUMNLEAVES,#BEAUTIFUL,#CREATIVE,#DESIGN,#EARTH,#FOLLOW,#INSTAGOOD,#JAPAN,#KYOTO,#NATURE,#ORIGINALS,#PHOTO,#PHOTOOFTHEDAY,#WORDPRESS,#ZEN,#紅葉.

Re.Small diameter of MOMIJI_20201216

ここは、京都、八瀬にある

もみじの小径です。

¨

周り一面もみじの木でいっぱいです。

もみじの楽園といった感じ。

あるいは、

もみじが人里離れて集まり、

顔を赤くして大宴会

という感じ…かな。

¨

おそらく、

この辺りは

とても静かなところ

なのでしょうけど。

#ART,#AUTUMNLEAVES,#BEAUTIFUL.#CREATIVE,#DESIGN,#FOLLOW,#INSTAGOOD,#JAPAN,#KYOTO,#NATURE,#ORIGINALS,#PHOTO,#PHOTOOFTHEDAY,#WORDPRESS,#紅葉,