Thousands of dragons

青空です。

夜にしては明るいです。

そのうえきれいに晴れています。

よく見ると珍しい雲が。

青みを増してみると、

あらゆる大きさ、タイプ、

何千という数の龍です。

まるで空だけ

別物みたいですね。

空は偉大だ。

Kyoto Tower like a cartoon balloon

ここはJR西日本の京都駅です。

遠くに京都タワーが見えます。

見事な青空の中に

すっくと立っている

京都タワーです。

ここから見ると

まるで

漫画の吹き出しの中に

描かれているようです。

バァーン!!!って

感じかな。

Dump truck rugby match


晴れ渡る空、

広々としたフィールド、

さぁ、いよいよ始まります。

ダンプカーのラグビー。

というふうに私には見えました。

ここはダムの建設現場です。

大型ダンプが作業を終えて、

止まっています。

識別番号が、

ラガーシャツの

背番号のようです。

とすると、チームカラーは

黄色かな。

Crane forest

Crane forest

澄みわたる青空に

6つのクレーンが

ニョキっと生えています。

クレーンの森です。

この辺りは

山の頂上付近で、

都市部へのアクセスが

良いことから、

近頃、大規模な物流センターの

建設が盛んに行われております。

何もないところへ高層の建物を

立てようとすると

こうなるわけです。

空が広いのも

もうしばらくのことですね。

Arrow of light

ここは大阪市の中之島です。

とても天気がいいです。

空気も澄んでいて

陽の光がよく通ります。

あっ、光の矢!

偶然に光が矢の形になりました。

空に向かって昇って行くように見えます。

まさか、

光陰矢のごとし

kouin ya no gotoshi

(Time flies like an arrow)

かな?

実はこれは撮影した後から

気づきました。

まるで何かを暗示しているかのよう。

時間を大事に過ごすのが良さそうです。

今日もいい一日にしたいですね。

Sheep cloud like deep cold

秋晴れのもと

広い場所で

空を見上げています。

先ほどまで晴れ渡っていた空が

曇ってきました。

わずかな雲の合間から

陽の光

それはまるで

氷に閉ざされた

深く冷たい海中から

見ているかのようです。

羊雲(hitsujigumo)という

秋を象徴する雲

だそうです。

だんだんと秋が深まっていきますね。

The ship named Fuso guarding Japan

ここは京都は舞鶴の第3埠頭です。

舞鶴は、鶴が舞う

と書きます。

冬はとても寒く、

この辺りは鶴どころか

雪が舞います。

夏のこの日は、

天気も良く、青い空に白い雲、

波音が穏やかに響いています。

港に一隻の巡視船が

停泊しています。

「ふそう」です。

名前の由来は、

御神木の名前からで

また、日本を意味する

言葉だそうです。

まさに、

日本を守っている

日本という名の船

ですね。

最近、特にその役割が

重要になってきているように

思います。

真っ白な船体が

凛々しくも頼もしくも

見えます。

いつもありがとう。

 

 

 

Listen to “umi wo miteiru asa” on technics

Technicsという

ブランドがあります。

中でもamplifierの

SU-V6という機種は

とても艶やかでウェットな

表情をうまく表現します。

日本人アーティストの

奏でるピアノなら

最高です。

chair house の

「海を見ている朝」を

思い浮かべてTシャツを、

表現してみました。

曲が聞こえてきそうかな。

Steam rising from the building

ここは、

私が以前仕事をしていた街です。

澄み渡る青空に、

そびえる漆黒のビル。

とても鮮やかですが、

気温は高いです。

ほら、

ビルのてっぺんから

湯気が出てるでしょう。

今日は暑いので、

このくらいにして

空調の効いた部屋で

一休みしましょう。

Angel in the blue sky

夏の夕です。

日が長くなり、

まだとても明るいですが、

もうすぐ19時です。

東の空に天使が見えました。

顔つきが欧米人らしいです。

日本人じゃないように見えます。

もちろん雲なので、

全身真っ白です。

巻毛で、

目を大きく見開き、

口も開いています。

左の方へ急いで移動している?

美人です。

しかも大きいです。

左下の街灯と比べてください。

巨大な白い天使が突然現れたのです。

しばし見とれておりました。

今日も平和な私です。

平和といえば、平和の祭典。

昨日よりオリンピックが始まりました。

これを撮影したのは、その数日前。

まさか、

勝利の女神ニーケーが

駆けつけた?

まさかね。